
今回は、中高生に人気のあるYouTuberをご紹介します。
数多くのYouTuberの中で、最も人気があるのは一体誰なのでしょうか?
女子・男子共に選ばれたのは「東海オンエア」
愛知県出身の6人組グループ、東海オンエアは登録者数500万人を突破する大人気YouTuberです。
今現在、愛知県岡崎市に拠点を置いており、事務所はUUUMに所属しています。
2020年上半期の、総再生数ランキングの1位にも輝きました。
若い世代に、こんなにも支持されている理由は、「ほぼ毎日動画投稿がある」ことや、「凝った企画が多く、他のYouTuberと被らない」といった理由があります。
中高生に人気があるのはもちろんのこと、今では幅広い層のファンがたくさんいます。
「動画更新を楽しみに1日頑張った」という人も続出しているんですよ。
東海オンエアのメンバーは、てつや・しばゆー・としみつ・りょう・虫眼鏡・ゆめまるの6人からなっています。
東海オンエアの誕生秘話
虫眼鏡以外は、同級生で同じ高校に通っていました。
途中参加の虫眼鏡は、てつやとバイト先が同じだったことがきっかけで加入することになりました。
それだけではなく、虫眼鏡はとしみつと同じ小学校で、部活も野球部に所属していました。
大人になってからまたこのように再会するなんてすごい偶然ですよね。
どのような経緯でUUUMに?
東海オンエアは最初から、UUUMに所属していたわけではなく、以前はGenesisOneに所属していました。
事務所を退所した理由は、「方向性の違い」と彼らが話しています。
それからUUUMに入ると発表したのが、2017年11月18日の「ユーフェス」でした。
クリーンなイメージがある事務所だったので、当時のファンからは心配の声が上がりましたが、結成当初と変わらないスタイルで動画投稿を続けました。
この事務所に入ったことにより、コラボ企画も増え、「コラボすることはあり得ない」とまで言われていた大物YouTuberとも共演しました。
大物YouTuberとコラボしたことにより、さらに世間からの認知度も高まりました。
全員が高級車!

東海オンエアと言えば、メンバー全員が高級車に乗っていることも話題になっています。
メンバー内の高級車ブームを巻き起こしたのは、てつやです。
視聴者の方は、動画内にも何回か登場しているのでご存知かもしれませんが、BMWのi8に乗っています。
他のメンバーも、虫眼鏡はレクサスのLS、しばゆーはレンジローバースポーツ、としみつはポルシェ911カブリオレ、ゆめまるはベンツGクラスゲレンデ、りょうはアストンマーティンDB11に乗っています。
どれも本当に価格が桁違いの高級車です。
今回は、大人気YouTuberの東海オンエアについてご紹介しました。
東海オンエアのチャンネルには様々な動画が投稿されているので、ぜひ見てみてください!