2021年に結婚を発表した芸能人は数多くいます。
芸能人同士で結婚した方もいますよね。
結婚したカップルの中でも、星野源さんと新垣結衣さんの結婚などは、皆さんの記憶にも新しいのではないでしょうか。
今回は、昨年結婚報告をした芸能人カップルの中で、「愛妻家になりそうな芸能人は?」というアンケート結果をもとにランキング形式で紹介していきます。
みなさんの予想する芸能人はランキングに入っているのかチェックしてみてくださいね。

 

第1位:菅田将暉

菅田将暉さんは、昨年11月に小松菜奈さんと結婚したことを発表しました。
映画で3回共演していることもあり、ファンの間では理想のカップルとして結婚を待ち望む声も多くありましたよね。
結婚発表後のラジオ放送では、泣きながら小松菜奈さんへの感謝の気持ちを語るなど、愛があふれていました。
そんな愛していることをストレートに表現する姿から、小松さんを大切していることが感じられ、多くの人が愛妻家になりそうだと感じたのでしょう。

 

2位:星野源

星野源さんは、昨年5月19日に新垣結衣さんとの結婚を発表しました。
「逃げるは恥だが役に立つ」で共演していたこともあり、ドラマの中の設定が現実となり驚きを隠せなかった方も多いでしょう。
普段から周囲の方たちへの気遣いも忘れませんし、優しい笑顔で接しているの見ると、家庭でも同じようにふるまい、家族を大切にしていくんだろうということも簡単に想像できますよね。

 

3位:相葉雅紀

相葉雅紀さんは、昨年9月に一般女性との結婚を発表しています。
嵐の活動休止中ではありますが、バラエティーやドラマなどで活躍していますよね。
そんな相場雅紀さんには、嵐の活動をしている時から優しい印象を持っている方も多いでしょう。
バラエティーでは、料理をすることも多く、家庭でも料理する機会もあるのではないでしょうか。
また、家庭では、家族を楽しませようと頑張る姿が想像できるとの意見も多くありました。

 

そのほか、4位には4月に夏目三久さんと結婚した有吉弘行さん、5位には3月に一般女性と結婚した岡部大さん(ハナコ)、6位には9月に一般女性と結婚した櫻井翔さんが選ばれています。
芸能界には愛妻家とされる人も多いです。
夫婦のかんけいは夫婦にしか分からないことではありますが、ぜひ末永く幸せになってほしいものです。
今回紹介した方たちは、芸能界で活躍している方ばかりです。
結婚した後もさらなる活躍を期待したいですね。

芸能活動をしながら作家として活躍している芸能人は多くいます。
中でも、2021年3月2日に第42回となる吉川英治文学新人賞を受賞した加藤シゲアキさんが今注目されています。
今回は、そんな加藤シゲアキさんの作家活動について詳しく解説していきます!

作家としての活動は?

加藤シゲアキさんはアイドルグループのNEWSでも活躍しており、老若男女問わず大人気です。
そんな彼が作家デビューを果たしたのは2012年です。
デビュー作は「ピンクとグレー」で、2016年には映画化もされています。
今回吉川英治文学新人賞を受賞した「オルタネート」は、「第164回直木賞」や「2021年本屋大賞」のノミネート作品となっています。
同作品は、発売して1週間も経たずに重版が決定したほどの人気にです。
残念ながら、直木賞を受賞することはできませんでしたが、アイドルがこれらの文学賞にノミネートされたのは日本で初ということで、大変話題になりました。
本屋大賞は2021年4月上旬に発表され、残念ながら大賞を受賞することはできませんでした。

「オルタネート」について

「オルタネート」は、誰もが経験したような青春を描いた作品になっています。
オルタネートという高校生限定のマッチングアプリが存在する世界で、様々な人とのつながりを描いています。
SNSを使いこなす若者の青春は、現代の若者にも重ねられる部分があります。
思春期である高校時代の心境の変化などの細かい描写も含まれていて、読んでいくうちにどんどんのめり込んでいってしまうのが特徴です。
美しい表現がちりばめられているとても素晴らしい作品になっています。

アイドル兼作家という肩書について

彼はアイドルという肩書があるからこそ、ここまで作家を続けてこられたと言います。
アイドルが小説を書くこと自体に話題性があるため、自分の実力を信じられなかったようです。
直木賞の受賞を逃してしまったことに対しても、とても落ち込んでいる様子がありました。
しかし、今回様々な文学賞にノミネートされ、新人賞も受賞したことで、作家としての自信や安心につながったでしょう。

 

今回は、加藤シゲアキさんについてご紹介してきました。
アイドルの作品ということで、偏見を持ってしまう方もいるかもしれません。
しかし、元々の才能だけでなく、彼が10年の作家人生で培ってきたものは侮れないでしょう。

彼自身も、新人賞を受賞したことによってモチベーションも上がっているはずです。
これからの活躍も期待していきたいですね。

俳優として活動している傍ら、アーティストとしても活動している芸能人をご存じでしょうか?
歌って演じることができる才能溢れる芸能人を3人ご紹介します。

星野 源

もともと芸能事務所「大人計画」に所属し、舞台俳優として活動していた彼は、テクノサウンドの先駆者の一人言っても過言ではない、細野晴臣と出会ったことにより音楽の道へ進むことを決意しました。
アーティストとしての活動を勧めていた細野のアドバイスを受け、2010年に1stアルバム「ばかのうた」をリリースしました。
彼が世間から注目を集めるきっかけとなったのは、自身も出演したTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌「恋」を歌ったことです。
「恋」のMVの中で踊ったダンスは幅広い世代の人々を魅了し、社会化現象となりました。
多くのヒットソングを生み出してきた彼は、音楽活動だけではなく、俳優業もこなしています。
アーティストとして活動している時とは違う表情を見せてくれる彼の活動から目が離せませんね!

ディーン・フジオカ

中国人の父とピアノ教師の日本人の母との間に生まれた彼は、幼少期の頃から音楽に触れて過ごしてきました。
大学卒業後には香港でモデルとして活動を始め、2006年に公開された香港映画「八月の物語」で主演に抜擢され、俳優デビューを果たしました。
彼は、日本の作品だけではなく、アジア諸国や北米の作品などにも出演し、世界各国の人々から注目を集める存在となったのです。
彼の端正なルックスと圧倒的な演技力に、虜になるファンが急増しました。
しかし、彼の才能は演技だけではありません。
音楽の才能があった彼は、歌はもちろん、いくつかの楽器を弾けることでも話題になりました。
また、過去に留学経験がある彼は、語学も堪能であり、芸能界で活動している多才な芸能人の中でもトップクラスの才能の持ち主です。

福山 雅治

アーティスト・俳優として活動している彼を知らない人はいないと言っても過言ではないでしょう。
18歳でギターを片手に上京してきた彼は、現在では日本を代表するアーティストになりました。
1994年にリリースされた「It’s Only Love」で一躍有名になり、その後も大ヒットソング「桜坂」などの名曲を世に送り出したのです。
音楽活動はもちろん、演技力が高い彼は様々なドラマや映画に出演し、活躍を見せました。
2013年に公開された映画「そして父になる」では主演を演じ、カンヌ国際映画祭やアカデミー賞で受賞しています。

今回は、才能に溢れている多才な芸能人をご紹介しました。
無限の可能性があることを証明した3人の今後の活躍に期待が寄せられています。

YouTubeを見ていると、芸能人を見かけることが増えたと思いませんか?
近年では、YouTubeを始める芸能人がとても増えています。
今回は、その中でも注目を集めている芸能人をご紹介します。

カジサック(梶原雄太)

吉本興業所属の人気お笑いコンビ、キングコングの梶原雄太は、カジサックとしてYouTubeチャンネルを開設しました。
チャンネル開設当時(2018年10月)、「2019年末までに登録者数が100万人に達しなかった場合芸人を引退する」と宣言しYouTube活動を開始させました。
その宣言通り、登録者数を100万人まで持っていき、芸能人YouTuberの中でも、かなり人気の高いYouTuberです。
芸能人はもともとYouTubeに重きを置いておらず、映画やドラマなどで人気があっても登録者数で伸び悩んでいるという方がたくさんいます。
理由のひとつとしては、他の芸能活動が忙しく、YouTubeに労力を注ぎ込んでいないということです。
本気でYouTube投稿をし、全力で労力を注ぎ込んだからこそ成功したのでしょう。

江頭2:50

チャンネル開設からわずか9日で登録者数が100万人を超え、話題になりました。
開設初日に100万人を突破した「嵐」、3日で100万人を突破した「佐藤健」に次ぐスピードで人々を魅了しています。
コンプライアンスが厳しいYouTube界で、もともと過激な芸風を売りにしていた江頭は、どのように見せてくれるのか視聴者の期待は高まりました。
結果としては、期待を裏切らないコンプライアンスギリギリのラインを攻めた動画が人気を集め、成功へとつながりました。
また、動画で伝わる江頭の人柄や行動も人気に火がついた理由です。
動画を見た視聴者の方々から「いい人」「可愛い」「頑張っってほしい」など、温かい言葉が寄せられています。
世代を超えて愛される芸人、江頭2:50を要チェックです!

神木隆之介

人気俳優の神木隆之介が、公式YouTubeチャンネルを開設しました。
近年、芸人だけではなく俳優や女優の方がYouTubeを始めるケースが増えました。
本人念願のチャンネル開設によって始まった動画投稿ですが、初回はどのような投稿をすればいいかなど、少し戸惑いを見せていました。
このように、テレビでは見ることのできない素の神木の姿が見られるこのチャンネルはファン必見ですね!
また、初回の動画では、公私共に仲の良い「佐藤健」からお祝いのメッセージが届き、そのことが話題を呼びました。
YouTube上で、この豪華なコラボが見られるなんて贅沢すぎますよね。

まだ動画を見ていない方は、ぜひチェックしてみてください!
ご紹介した他にも、たくさんの人気芸能人がチャンネルを開設していますよ。

2020年は新型コロナウイルスの影響により、暗いニュースばかりで気が沈んでしまう人が多かったのではないでしょうか?
芸能人の結婚報告は気分を明るく幸せな気持ちにしてくれました。
今年結婚した芸能人を何組か紹介しましょう。

・元「あいのり」メンバーの桃さん

元あいのりメンバーで現ブロガーの桃さんは、6歳年下の男性と婚約したことを1月2日のブログで発表しました。
6月14日にInstagramにてウェディングフォトの写真を公開し、可愛らしいドレス姿が話題となりました。

・歌手のLiSAさん×声優の鈴木達央さん

鬼滅の刃やソードアートオンラインの主題歌でお馴染みのLiSAさんは、声優のトップスターである鈴木達央さんとの結婚を1月に発表しました。
2013年のアニサマで共演したのが2人の馴れ初めなんだとか。

・元E-girlsで現女優の山本沙也加さん×Official髭男dismの楢崎誠さん

元E-girlsの山本沙也加さんと、Official髭男dismの楢崎誠さんが2月16日に入籍したことを報告。
楢崎さんは、沙也加さんのことを自分のだらしない部分をサポートしてくれる女性だと熱い気持ちを発表していました。

・歌手のDream Amiさん×建築家の半田悠人さん

歌手のDream Amiさんは、建築家の半田悠人さんとの結婚を2月22日に発表しました。
知人の紹介で2人は仲良くなり、3年の交際を経て結婚に至ったんだとか。
半田さんは、Amiさんにとって理想の男性だと語られていました。

・福田彩乃さん×一般男性

長澤まさみさんや吉高由里子さんのモノマネで有名な福田彩乃さんが、4月30日に一般男性と結婚したことを発表しました。
相手の方は、とても思いやりがある方で、彩乃さんの良き理解者なんだそう。
とてもほっこりとする結婚報告でした。

・シンガーソングライターのchayさん×一般男性

シンガーソングライターのchayさんは、Instagramにて一般男性と結婚したことを5月に発表しました。
10月13日には、家族のみで帝国ホテルで結婚式を行った美しい写真が掲載され、話題に。

・俳優の生田斗真さん×女優の清野菜名さん

6月5日、俳優の生田斗真さん×女優の清野菜名さんが5年の交際を経て結婚したことを発表しました。
2人は、ドラマ「ウロボロス」をきっかけに仲良くなったそうですよ。

2020年に結婚した芸能人を何組か紹介しました。
明るいニュースは私たちの心まで明るく、前向きにしてくれますよね。
今後も明るいニュースや報告で幸せをお裾分けしてもらいたいですね。

アスリート並みにストイックな生活を送っていると話題のGACKTさんは、現在マレーシアに自宅を置いています。
日本にも個人事務所を持っていて、そこには自分が鍛えるためにあるトレーニングジムやレコーディングスタジオが完備されています。
そんな豪華な生活を送っているGACKTさんと、仲がいい芸能人は誰なのか気になりませんか?
そこで今回は、GACKTさんと仲がいい芸能人をピックアップしてご紹介しましょう。

GACKTさんと仲がいい芸能人①YOSHIKI

仕事でもプライベートでも仲がいい芸能人の1人として、元XJAPANメンバーで現音楽プロデューサーのYOSHIKIさんがいます。
仕事で共演した後は、一緒に飲みに行ってつい朝まで過ごしてしまうことが多いと、GACKTさん自身のブログでも綴っています。
初対面から意気投合し、シャンパンを2人で16本も空けたという噂もあるほど、お酒が大好きだそうです。
YOSHIKIさんは現在54歳、GACKTさんが47歳で、まるで兄弟のように仲が良く、何でも話し合える仲なので、GACKTさんが日本に帰国した時は必ずプライベートで会っています。

GACKTさんと仲がいい芸能人②hyde

GACKTさんがまだ若い時から親交がある人が、L’Arc-en-Cielのボーカルであるhydeさんです。
10年以上前からの仲で、お互いの誕生日にはわざわざGACKTさんが日本に帰国しお祝いし合います。
hydeさんがマレーシアに行って、GACKTさんの誕生日を祝うこともあるようですよ!
しかしお互いのスケジュールが合わずに予定が流れてしまうこともしばしばあります。
そんな時は、スケジュールがあった時に一緒に祝うそうです。
GACKTさんのインスタグラムには、よくhydeさんとの2ショット写真を公開しています。

GACKTさんはhydeさんを口説いたこともある?!

GACKTさんは自分が原作の映画に出演してほしいとhydeさんを口説いたこともあります。
その時は共演中から仲が良く、そこから徐々にお互いのライブを見に行ったり食事をしたりとしています。
GACKTさんがhydeさんにぞっこんしていて、お互いのライブにゲスト出演したこともあるそうですよ!
どこかの番組では「hydeが女だったらよかったのにな」と言っているシーンもあり、女だったら口説いていたことも明かしています。

今回は、GACKTさんの交友関係についてご紹介してきました。
一流アーティストのGACKTさんが交友している方は、やはり一流アーティストだということが分かります。
マレーシアに自宅を置きながら、日々トレーニングをしているGACKTさんのストイックさには、頭が上がりませんね。
今後のGACKTさんの交友関係は広がるのか、いつまでアーティストを続けていくのか期待したいところですね!

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で、再ブレイクした新垣結衣さん。
そんな新垣結衣さんに現在彼氏がいるのか、彼氏はいなくとも目星がついている人はいるのか気になるところです。
そこで今回は、新垣結衣さんの恋愛事情を調べてみたのでご紹介します。

新垣結衣に彼氏はいるのか?

現在新垣結衣さんに彼氏がいるのか、気になる方は多いですよね。
調べてみたところ、新垣結衣さんに恋人はいないようです。
事務所が恋愛NGを出しているのかどうかは残念ながら分かりませんが、同じ事務所に所属している長谷川京子さんはポルノグラフィティの新藤晴一さんと結婚されているので、恋愛NGというわけではないと考えられます。

彼氏と思われる人はいるのか?

では、彼氏候補の目星は付いているのでしょうか?
実は新垣結衣さんは、数人と恋人なのではないかという噂が立ったことがあります。
それは、山Pこと山下智久さんと、星野源さんです。
山下智久さんとはコードブルーで共演して、今でも親交が深い仲だと言います。
一方で星野源さんは逃げるは恥だが役に立つで共演していて、こちらも今でも仲がいいというのです。
どちらも共演がきっかけで交際に発展したという噂がありますが、ツーショット写真などの証拠がないためあくまで噂にしかすぎません。
しかし、2016年の紅白歌合戦では星野源さんが恋を歌っている時に、審査員席にいた新垣結衣さんが曲に合わせて踊っている様子が映し出されました。
その様子を見たバナナマンの日村さんは副音声で踊っていると言ったところ、設楽さんが「やっぱり付き…、体に染みついているから」と発言してしまったのをきっかけにさらに熱愛の可能性が上がったのです。
現在は2人とも同じマンションに住んでいるという噂がありますが、写真が撮られていないため噂にしかすぎません。

新垣結衣さんのこれからの恋愛事情は?

新垣結衣さんはとても人気のある女優さんですが、現在32歳ともう既に結婚を考えても良い年頃です。
新垣結衣さんは今後もドラマや映画で活躍していくと考えられますが、恋愛事情も良い人が見つかれば少しずつ進んでいくかもしれませんね。
実はケチだということも明かしているため、ケチな新垣結衣さんに付いて行ける男性が現れれば今後の恋愛事情も期待ができそうです。

新垣結衣さんはファッションモデルもこなす人気の女優さんですが、やはり恋愛事情は知りたいところです。
しかし現在は恋愛に関する情報がないため、ドラマの出演が決まったことなどの一般的な情報が多く見られます。
新垣結衣さんの恋愛事情はこれからも更新されると思うので、目を離さないようにしておきましょう。