
人気ロックバンド・[Alexandros]が、10周年を記念したワンマンライブを開催したことが話題になっています。
楽曲「ワタリドリ」で世間にその名を広めていった彼らは、10年という節目で一体どのような変化があったのでしょうか?
今回は、多くの人々から支持されているロックバンド・[Alexandros]についてご紹介します。
10周年を迎えたロックバンド・[Alexandros]
2020年でデビューを迎えて10周年になる[Alexandros]は、2021年3月17日に、自身初となるベストアルバム「Where’s My Yoyogi?」をリリースしたことが話題になっています。
また、2020年6月より局所性ジストニアのため活動を休止していた、ドラムの庄村聡泰がバンドから勇退することを発表しました。
今回、10周年を記念して開催された「[Alexandros]10th ANNIVERSARY LIVE at 国立代々木競技場第一体育館 Where’s My Yoyogi?」は、デビューしてからこれまでの歩みをたどる内容のステージでもあり、庄村の勇退の場でもあります。
多くのファンを抱える彼らは、今後どのような活躍を遂げるのか注目されています。
ドラマへの出演を果たす
ボーカル・川上洋平は、日本テレビ系連続ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない」で橘漱石役に抜擢され、見事ドラマ初出演を果たしました。
演技未経験にも関わらず、豪華俳優陣にも負けないような演技を見せ、世間の人々を魅了したのです。
ドラマに出演したことで、彼の新しい才能が明かになりました。
近年、川上を含め井口理や野田洋次郎など、人気アーティストが俳優としてデビューし、活躍を遂げる機会が増えています。
音楽だけではなく、新たなジャンルに才能を見出した彼らの勢いが止まりません。
勇退した庄村の今後の活動は?
今回、10年という節目の年に勇退することを決意したドラムの庄村は、歌劇な過激団「不楽、足る」で、製作総指揮を務めます。
パフォーマンス集団である「不楽、足る」は、パリコレへ出演者や俳優、メンズアイドルなど、異色のメンバーで構成されており、今注目が集まっています。
3月23日にリリースが発表された2曲「フラクラ、クラクラ。」「桜、咲くな。」は、庄村の独創的な世界観を感じられる楽曲です。
今後は、舞台の公演も予定していると明らかにしています。
[Alexandros]にとって、10周年の節目の年には様々な変化があったのではないでしょうか?
ドラム・庄村の勇退を経た[Alexandros]の今後の活動が、どのようなものになるのか目が離せませんね!