
チャンネル登録者数52万人以上を誇る、美容系Youtuberの「ひなちゃん5しゃい」。
コスメの紹介や、美容に関する動画はもちろんのこと、特に人気なのはメイク動画です。
また、彼女は整形したことを公言していて、整形を考えている人や整形を経験しているファンに大人気なのです。
しかし、SNSで後を絶たない誹謗中傷が原因で、整形について語るのを控えると宣言。
今回は、そんなひなちゃん5しゃいに何があったのか?などのお話をしていきます。
彼女の整形事情は?

彼女は、自身が行った整形に関することをSNSやYoutubeで発信しています。
そのため、ファンの多くは整形を考えているか、整形に憧れを抱いている人達です。
彼女は最近「骨切」という整形をし、術後目覚めてすぐに、元気な姿を撮影した動画をアップしました。
その動画に対して「整形は気軽にできるものだと勘違いする人が出てくる。後遺症などが残る可能性もある。」というような意見が多くあったようで、これを機に整形に関する発言は控えると決断したそうです。
しかし、彼女がアップする整形後の動画は、どこからどう見ても気軽にできるとは言い難いものばかりです。
「どの情報が正しくて間違っているか、自分で見定めなければならない時代に、そのような説教は必要ないのでは?」という意見も見られました。
韓国では主流となっている整形ですが、日本ではまだ理解されないことも少なくありません。
そのため、彼女が発信する「整形のリアル」は万人受けするものではなく、時には心無い言葉を浴びせられてしまいます。
整形級なメイク技術!
彼女の武器は整形だけではなく、Youtubeチャンネルでは「メイク動画」が大人気なんです。
「コンプレックスをどうしたら消せるか」という研究を積み重ねてきた独自のメイクは、たくさんの工程があるにも関わらず、ナチュラルに顔を良く見せることができるのです。
彼女のメイク技術は、ギャルや地下アイドル、イケメンメイクなど幅広いジャンルの人物の再現が可能で、それぞれ動画がアップされています。
それらの動画は、メイクの手順が細かく説明されていて、すぐに真似できるようになっているのでおすすめです。
誹謗中傷が多いこのご時世で、日本に浸透していない「整形」を公言する勇気がファンを魅了していますよね。
最近は、「ブスな自分殺すの結構がんばってる。」というタイトルのエッセイ本を出版したことが話題になっています。
今回は、今話題の美容系Youtuber、ひなちゃん5しゃいを紹介しました。
これを機に、応援してみてはいかがですか?