
近年、マンガからドラマ化される作品が増えましたよね。
ドラマ化される作品は非常に人気が高く、多くの人々から支持されているものばかりです。
今回は、2021年の注目恋愛ドラマのあらすじをご紹介します。
「3Bの恋人~付き合ってはいけない職業男子との恋遊戯~」

LINEマンガで配信されているこのマンガは、絶対に恋をしてはいけないと言われている美容師、バンドマン、バーテンダーの「3B」との危険な恋を描いている作品です。
馬場ふみか演じる主人公・ハルは、結婚式のドレス試着の日に2年付き合っていた彼が既婚者だったという衝撃の事実を知ってしまい、男性への不信感が大きくなり恋に臆病になってしまいます。
そのような状況下で、ある出来事がきっかけとなり、なぜか「3B」と言われる男性たちとのシェアハウス生活が始まるのです。
最初は不信感を拭いきれず、共同生活は上手くいきませんが、お互いに理解を示すようになり、どんどん関係が良くなっていきます。
男性への信用を失って恋に臆病になっていたハルは、一体どのような男性と恋をするのでしょうか?
「ヒミツのアイちゃん」
「Cheese!フラワーコミックス」から爆発的な人気を博し、平祐奈主演でドラマ化が決定しました。
この作品では、高校生の甘酸っぱい青春ラブストーリーが描かれており、平演じる主人公・愛子の不器用ながらも精一杯恋愛に向き合う姿が描かれています。
3人の兄に囲まれて育った男勝りな性格の愛子は、兄の経営するメイド喫茶で突然バイトをすることになります。
ある日、バイトをしているメイド喫茶にライバルであり、想いを寄せている相手である男子バスケ部のエース・天野玲欧が来店してしまうのです。
動揺した愛子は、メイド服にロングヘアのウィッグを付けていることを利用して、正体を明かさずに「舞」と名乗ってしまいます。
舞に恋に落ちてしまった天野、愛子との関係はどうなってしまうのでしょうか?
「江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす。~」
江戸キリエの「江戸モアゼル」を基に、岡田結実主演でドラマ化されました。
江戸時代からタイムスリップした岡田演じる吉原の花魁・仙夏が、葉山奨之演じる令和男・蔵地俊輔と恋をする物語です。
強きな性格の花魁と、コミュニケーション能力が低い令和男、違う時代を生きる2人が恋に落ちる姿を描いた新感覚ラブストーリーになっています。
物語だけではなく、作中に登場する花魁の「江戸×令和」のファッションも見どころです。
ドラマの在り方も、時代と共にどんどん進化していきます。
今回ご紹介した他にも、マンガからドラマ化される作品が多数あるので、ぜひチェックしてみてください。