2020年3月に動画投稿を始めたばかりにも関わらず、驚異のスピードでチャンネル登録者数を伸ばし続けている「ウチら3姉妹」というチャンネルをご存じでしょうか?
彼らは今、若い世代を中心に絶大な人気を誇っています。
今回は、爆発的な人気を誇っているYouTube「ウチら3姉妹」についてご紹介します。

話題沸騰中!ウチら3姉妹とは?

メンバーは、イケメン担当のこま、美女担当のゆら、オカマ担当のとうあの男女3人組であり、全員が現役高校生のグループです。
また、ウちら3姉妹というグループ名で活動していますが、実際には本当の姉妹ではありません。
動画投稿を開始してから間もないですが、個性豊かなキャラクターや、テンポよく進むトーク、思わず共感してしまうあるあるネタなど、様々な魅力が詰まったコンテンツとなっています。
近年、動画投稿をして活動をするYouTuberが急増しており、YouTube界は激戦状態となっています。
そんな中で、彼らは一体なぜここまで多くの人々から支持されるようになったのでしょうか?
彼らが注目されるようになったきっかけや、絶大な支持を得ている理由についてご紹介します。

メイク動画でバズった

とうあがYouTube上に「【毎日メイク】オカマがブスからマシなブスになるまで」というタイトルのメイク動画を投稿したことが、大ブレイクのきっかけとなりました。
メンバーの中でも特にキャラクターが濃いとうあは、そのインパクトの強さから、多くの人々の印象に残ったのではないでしょうか?
動画の合間に挟んでくるセンス抜群の言葉や、衝撃的なメイクのビフォーアフターの虜になる方が続出しています。

メンバーのキャラクター・自分らしさ

人気の理由は、マイペースなこま、しっかり者のゆら、ウチら3姉妹の肝ともいえるとうあ、メンバー1人ひとりの異なるキャラクターや、3人の絶妙なバランスです。
また、性別にとらわれることなく、常に自分らしさを発信している彼らは、若い世代だけではなく、親世代の視聴者からも支持されています。

あのフレーズが話題に

ウチら3姉妹と言えば、あるフレーズがTik Tokでバズったことでも話題になりました。
そのフレーズとは、動画冒頭に登場する「おはようでやんす」というとうあの挨拶です。
中毒性があるこのフレーズはTik Tokでバズり、真似をする視聴者が続出しました。
特に、同世代である中高生の間で流行しているようです。

 

今回は、人気沸騰中のウチら3姉妹についてご紹介しました。
今までのYouTuberとは違う魅力を持つ彼らの動画を、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか?