
テレビをつけると、必ずと言ってもいいほど芸人の方が出演していますよね。
最近では、バラエティー番組だけではなく、ドラマや映画と幅広いジャンルで活躍が見られますよね。
今回は、世間で話題になっている人気お笑い芸人をご紹介します。
「チョコレートプラネット」
大人気お笑いコンビ、チョコレートプラネット(通称チョコプラ)。
チョコプラが人気になったきっかけは、2016年のテレビ番組「ものまねグランプリ ザ・トーナメント」に出演したことでした。
基本的に、ボケ担当は長田さん、ツッコミ担当は松尾さんですがコントにより、入れ替わることがあります。
リズムよく演劇のように展開していくコントにハマる方が続出しています。
2人はコントだけではなく、ものまねを披露するので子ども達からの人気も絶大です。
最近、メディアの出演が非常に多くよくテレビでも見かけますよね。
バラエティー番組では、長田さんが特技であるDIYを披露し注目を浴びていたり、YouTube上では、瑛人さんの人気曲「香水」をカバーした動画が話題を集めたりと多方面で活躍しています。
勢いが止まらないチョコプラは、今後も要チェックです!
「かまいたち」
ゆる面白いで人気急上昇中のお笑いコンビ、かまいたち。
ローカル番組では有名でしたが、東京での知名度は0に近いところからのスタートにも関わらず、今幅広い世代から注目を集めています。
「M-1グランプリ2019」では惜しくも優勝を逃しましたが、千鳥のノブさん、ロバートの秋山さん、サンドウィッチマンなど有名な先輩芸人からの支持も絶大で、かまいたちの才能は底知れぬものです。
クリエイティブなネタと独特のテンポにハマる方が急増しています。
最近では、数多くのテレビ番組にも出演しており、YouTubeへの進出も果たしました。
まだまだ成長が止まらないかまいたちから今後も目が離せませんね!
「ぺこぱ」

斬新なコントで話題を集めている人気コンビ、ぺこぱ。
かまいたち同様、「M-1グランプリ2019」で優勝は逃しましたが、今までにない新しいコントでお茶の間から絶大な支持を得ています。
シュウペイさんの放つボケに対し、松陰寺さんが「優しいツッコミ」をするという芸風が魅力的であり、真似をする子ども達がたくさん増えました。
人を傷つけない優しいツッコミは、現代のネット社会において癒しとなるものだったとも言えます。
視聴者が今の時代に求めているいる芸人像は、ぺこぱのような芸人なのかもしれません。
また、シュウペイさんのもつ独特なキャラクター性や、松陰寺さんの真面目で謙虚な姿勢も人気を集める理由です。
今回は、今急上昇中の3組をご紹介しました。
メディアへの出演もますます増えていて、今後の活躍に期待が高まりますね。