今、テレビでよく見る人気のお笑い芸人たちの浮気や不倫に関する情報が話題となっています。
そこで今回は、浮気や不倫のスキャンダルで世間を騒がせたている芸人を調べてみました。

「ミキ」兄である昂生

実の兄弟でお笑いコンビである「ミキ」の兄の方である昂生は、9年間の交際を経て、結婚したまみさんとの交際期間の間に浮気をしていたと弟の亜生にも番組内でバラされていました。

とにかく明るい安村

ブレイクした後に、「週刊文春」で同級生である女性との不倫が報じられました。

不倫ではなく、浮気と強調していた安村ですが、この報道が原因で好感度は一気に落ちてしまい、仕事が激減しています。

おばたのお兄さん

小栗旬のモノマネをするさわやかな印象のおばたのお兄さんですが、当時山崎夕貴アナとの交際中に、地下アイドルのメンバーとの浮気が浮上しました。
山崎夕貴アナには許してもらい心を入れ替えて結婚にいたりました。

板尾創路

以前にも、グラビアアイドルの豊田瀬里奈との不倫が報じられた板尾創路は、一般女性に対してわいせつな行為を行っていたことを「文春オンライン」が報じました。
板尾は、SNSなどで女性を誘い、その気がない女性に対して強引にキスをするなどして、女性から被害を告発されていました。

「東京03」豊本明長

女子プロレスラーのミス・モンゴルである上林愛貴と結婚しており、子どもが誕生していました。

しかし、週刊誌の「FLASH」で女優・モデルの濱松恵との二股交際が報じられた他、浮気のLINEも流出してしまったことから本人も認めました。
濱松恵は豊本に対して「マジでクズ」と怒り爆発していると言われています。

「雨上がり決死隊」宮迫博之

雨上がり決死隊の宮迫博之ですが、これまでも女癖が悪いことは業界の中でも噂はされていたそうです。
「週刊文春」で小出ひかるとの不倫報道が報じられ、宮迫が不倫に対してのコメントで有名となった言葉が「オフホワイト」です。
鬼嫁と噂の宮迫の妻は、果たしてどう受け止めたのでしょうか。

「ダウンタウン」浜田雅功

今では、どこの番組でもMCでも活躍している浜田雅功(通称:浜ちゃん)ですが、3年愛不倫とも言われているグラビアアイドルの吉川麻衣子との不倫がフライデーされて、話題となりました。
嫁である小川菜摘摘の寛大な心と対応によって大事にならずに済み、不倫相手の吉川麻衣はハワイに移住しました。

今回は、浮気や不倫をしていたお笑い芸人をご紹介してきました。
浮気や不倫をしていた意外な芸人がいることに驚きますよね。
今後も、世間を騒がせるお笑い芸人が出てくるのでしょうか。

今回ご紹介するのは、登録者数が桁違いのトップYouTuberです。
クオリティが高い動画ばかりなのでぜひ見てみてくださいね。

PewDiePie(ピューディパイ)

スウェーデン出身の彼は、個人チャンネルを持つYouTuberとして、世界で最も有名と言っても過言ではないです。
ピューディパイこと、フェーリックス・アルヴィッド・ウルフ・シェルベリのチャンネル登録者数はなんと驚異の1億800万人超え。
日本のトップYouTuberでも700~800万人の世界なので、莫大な数の視聴者を抱える彼のチャンネルは異次元と言ってもいいでしょう。
大学在学中にYouTubeを始め、順調に活動しており、登録者数5000万人で獲得できる「ルビーの再生ボタン」を贈られた初のYouTuberです。
世界各国で絶大な支持を得ている理由は「投稿頻度の高さ」「言語が英語」「人を惹きつけるトーク力、リアクション」などがあります。
世界的に英語が共通の言語になっているため、英語で発信されている動画が人気になりやすい傾向にあります。

nigahiga(ニガヒガ)

nigahigaというチャンネルで活動しているRyan Higa(ライアン・ヒガ)は、ハワイ出身の日系アメリカ人です。
顔立ちがアジア系の彼は、日本人にとっても親しみがありますよ。
コメディ系の動画を多く配信しており、コントやオリジナルのMVなどの制作をし、世界に発信しています。
彼の魅力は、センス溢れるユーモアな題材と動画編集・楽曲制作です。
一時期YouTubeで登録者数1位になったこともあり、絶大な人気を誇っています。
クオリティの高い動画ばかりなので、ぜひ見てみてください!

Smosh(スモッシュ)

アメリカ出身のアンソニー・ペディラとイアン・ヒコックスの2人は、日本のアニメが大好きなオタク系YouTuberとして活動しています。
人気アニメ「ポケモン」のゲーム実況をコミカルに配信したり、様々なパロディ動画などをアップしたりしています。
米エンタメ系のメディアが行った調査では、最も影響力があるスターにも選ばれた過去があり、もしかしたらハリウッドスターよりも魅力的なのかもしれませんね。

Dude Perfect(デュードパーフェクト)

規格外のスーパートリックショットに挑戦する、アメリカ出身の5人組YouTuberとして活動しています。
裏庭でトリックショットを決めた動画がきっかけで、世界的に高い人気を誇り、神業ともいえる技を連発しています。
少年のような遊び心を持つ彼らから今後も目が離せません。

世界で活躍しているYouTuberのチャンネルは、驚異の登録者数ですよね。
興味のある方はぜひ彼らのチャンネルをチェックしてみてください!

10月22日の深夜ラジオ「ナインティナインのオールナイトニッポン」で岡村隆史が結婚したことを発表しました。
岡村の結婚にたくさんの祝福の声が上がっています。

目立ったスキャンダルもなく・・・

2006年に、熊田曜子との「朝帰り」現場が報じられた以来、恋愛スキャンダルが全くなく、独身芸人の代表格でもありました。
写真週刊誌「FRIDAY」で過去に、何度か合コンに行ったことが報じられましたが、いずれも失敗に終わっています。
女性への苦手意識を克服しようと、派手な子たちと合コンを繰り返していた岡村は、なかなかいい相手に巡り会えなかったのでしょう。
結婚した相手は一般人の方で、岡村は「普通の方」と言っており、今までの女性とは少しタイプが異なるようです。
今回、結婚を発表したことで「もう結婚しないものかと思っていた」「独身芸人の希望だ」「心から祝福したい」との声が数多く上がりました。
また、吉本興業の独身芸人で結成された「アローン会」の部長だった岡村は、今回めでたく卒業となった。
アローン会・名誉会長の坂田利夫は「ワシより早く結婚するなんて約束が違うやないか」と発言しています。

相手に求める条件

岡村が常日頃、相手に求めていた条件が3つありました。

・新垣結衣似の女性
・パン屋さん、もしくはお花屋さんで働いているような女性
・誰とも付き合ったことがない女性

テレビ番組でも、親友である「博多華丸大吉」の大吉から暴露されています。
大吉はその後、まめにパン屋さんを覗いては岡村の理想の女性を探してたという話があります。
そう簡単には見つからなそうな難しい条件ですよね・・・

気になる結婚相手の女性

独身界の重鎮と呼ばれた岡村の結婚相手の情報を知りたい方が、たくさんいることでしょう。
相手は、一般の方でそこまで詳しい情報は公開されていないため、ざっくりとご紹介します。
岡村と同様、関西出身で、30代の一般女性です。
飲食店で出会い、そこから10年来の友人として付き合ってきましたが、ここ半年の間で急接近したと取材で答えています。
時には厳しく、時には優しく支えてくれた彼女の前では、ありのままの素の自分でいられたと語っています。
自身の結婚を「支えられ婚」「ささ婚」と表現しているようです。
ラジオでは、以前から話題になっていた女友達で、旅行やゴルフ、ダイビングにも行くほどの仲でした。

本当におめでたいニュースですよね。。
長い年月を経て、ようやく結婚にたどり着いた岡村を皆さんで祝福しましょう!

「2度目の不倫」が発覚した宮崎謙介に対し、世間からは辛辣な声が多数上がっています。
1度目の不倫騒動を起こし、反省したのではなかったのでしょうか・・・

1度目の不倫

約4年半前、妻・金子恵美の出産に合わせ「育休」宣言をしたことで話題になりました。
しかし、週刊文春に報じられた女性タレントとの不倫疑惑で、世間からの信頼度は一気に急降下してしまったのです。
釈明会見では、報じられた内容に対し「否定できない」とコメントし、世間から批判が殺到しました。
過去には、この件で報じられた相手の女性以外にも不適切な関係を持つ女性がいたことを明かしました。
また、以前から取り組んでいた男性議員の育児休業制度に、水を差すような形になってしまったことも非常に残念ですよね。

2度目の不倫

再度、不倫問題を起こしてしまった彼は、世間から呆れられ冷ややかな目で見られています。
彼は過去の一連の騒動により議員を辞職し、その後メディアへの出演が増えました。
番組内では、不倫騒動に対し「深く反省している」と述べたり、家事育児を率先してこなす様子なども伺えたりと、改心したかのように思えました。
しかし、2度目の不倫騒動を起こしたことにより、取り戻した信頼は水の泡となってしまったのです。
同じ過ちを繰り返すなんて「失望」と言うよりかは、「呆れ」ですよね。

今回の騒動について

今回の騒動で、不適切な関係を持ってしまったのは30代の医療系従事者の女性です。
数ヶ月ほど前から1500通以上もの不適切な内容が含まれたメッセージを送り、親密な関係を続けていました。
その後、GoToトラベルを利用し、宮崎とホテルで密会していたことが明らかになりました。
相手の女性によると、関係を持った後すぐにその場から立ち去り、メッセージでのやり取りも激減したとのことです。

その後のメディア出演で

騒動後、TBS系「サンデージャポン」に妻の金子と共に出演しました。
騒動の影響でキャスティングされたわけではなく、元々金子の出演が決まっていました。
番組内で出演者からの質問に対し答えた宮崎は、騒動の内容を大筋認めました。
出演者のタレント・りゅうちぇるからは「謝る態度ではない、また同じことをやる」と厳しいコメント。
恐らく、世間の人々もりゅうちぇると同じ意見でしょう。

反省したのは嘘だったかのような2度目の不倫に、世間は呆れかえっています。
世間への謝罪よりも、妻や問題となった女性に対し、しっかりと誠実に向き合うべきなのではないでしょうか。

熱き戦いを繰り広げたアメリカ大統領選挙。
見事、大統領の座を勝ち取ったのはジョー・バイデン氏。

生い立ち

1942年11月20日、東部ペンシルニベア州スクラントン市で生まれました。
彼は、幼少期の頃重度の吃音症を患っており、毎日鏡に向かって詩を朗読するなど真面目な性格で、懸命に発音矯正をしていました。
高校に在学中、学業に関しては特に目立つ様子もない生徒でしたが、政治活動に関しては積極的に取り組んでいました。
この頃からもう既に政治に興味を抱いていたのでしょうね。
1966年、シラキューズ大学のロースクールに在学中だった彼は、最初の妻であるネイリア・ハンターと結婚しました。
その後子宝にも恵まれ、ジョセフ3世、ロバートという男の子が2人とナオミの女の子1人が生まれました。
彼が政治の世界に足を踏み入れたのは、28歳の時でした。
1年後の29歳の時には、上院議員に初当選しました。
2009年には、オバマ政権で副大統領に就任し、8年間任務を全うしました。

襲う不幸

1972年、バイデン氏は突然不幸に見舞われます。
ロースクール在学中に結婚した妻とその娘が、クリスマスツリーを買いに出かけた際、交通事故で亡くなってしまったのです。
同じ現場に長男と次男もおり、命に別状はありませんでしたが重傷を負ってしまいました。
息子たちが重傷を負ったことにより、バイデン氏は一度議員辞職を考えましたが、当時民主党の上院総務だった同僚から政治活動を続けるよう説得されたと言われています。
なんて悲しい過去なのでしょうか・・・

アメリカの課題「人種差別問題」

大統領選挙の際、必ずと言っていいほど問題になるのが「人種差別問題」です。
アメリカにおける人種差別問題は、非常に根深く、現在に至ってもほとんど改善されていません。
過去に、黒人初の大統領であるオバマ氏が大統領の座に就任し、新しい時代の幕開けか?と期待が高まりました。
しかし、オバマ氏の任期である8年間で人種差別問題が大きく変化することは難しいことでした。
アメリカ国民の意識的な面は大きく進展しましたが、制度の面では大きく進展することが残念ながらありませんでした。
バイデン氏は、過去に何度か人種差別問題に関しての失言をしており、この問題について国民からはあまり期待されていないようです。

大統領選挙は、他国の問題と言えど日本の経済や政治において、これから深い関わりを持ちます。
アメリカの政治活動に、今後も世界中から注目が高まります。

YouTubeや音楽配信サービスで、見たり聴いたりした時に気になるアーティストっていますよね。
今回は、「一体何者なの?」というアーティストをご紹介します。

「崎山蒼志」

バラエティー番組「日村がゆく!」に出演したのをきっかけに、注目を集めている崎山蒼志さん。
ビジュアル系バンドが好きだった母親の影響で、4歳の頃から始めたギター。
番組に出演した当時、高校生だった彼のオリジナル曲の数は(覚えていない楽曲も含め)、なんと300曲以上ありました。
独特の歌唱力と繊細な言葉選び、彼にしか出せない魅力がたくさん詰まっています。
その中でも番組内で披露し、代表曲とも言える「五月雨」は、彼が中学1年生の時に作られた楽曲なんです。
「五月雨」を聴いたことがある方は分かるかもしれませんが、とても中学生が作った曲だとは思えないほど、繊細で儚い楽曲です。
ギター1本で歌う音楽のジャンルで「フォークソング」がありますが、彼の音楽はどのジャンルにも属しません。
オリジナルで唯一無二の存在なのです。

「Vaundy」

代表曲「東京フラッシュ」で注目を集めている、現役大学生のアーティストVaundy。
彼が作り出す「エモい」が若者の心を掴み、話題になっているんです。
本格的に音楽活動を始めて1年も経ってないにも関わらず、YouTubeでは驚異の再生回数を誇っています。
作詞、作曲、アレンジ、映像など全てを自分で手掛けている多才なマルチアーティスト。
楽曲「不可幸力」は、Spotify PremiumのCMに起用されいて、幅広い世代からの認知度が高まっています。
Spotify PremiumのCMに出てくるメインキャラクターは、自身をモデルにした自画像を元に制作されました。
彼は都内の美大に通っているということもあり、デザインのセンスが抜群です。

「Mom」

シンガーソングライターでトラックメイカーのMom。
ポップでキャッチ―なメロディラインを作り出す彼の人気が止まりません!
Craft Hip Hopを体現するMomは、「カワイイ」と「カッコイイ」を兼ね備えた新しい時代のスタ―です。
様々なジャンルの音楽を自分でミックスし、曲を「DIY」する彼の音楽の中毒になる人があとを絶えません。
Craft Hip Hopの名の通り、ぬくもりと肌触り感のあるポップスです。
2018年から活動を本格的に始め、SNSの告知だけで口コミが広がり、瞬く間にアーティストとして成長していきました。
抜群のセンスと新しい音楽を作る期待の新星Mom、要チェックです!

次から次へと変化していく音楽の世界。
今回は、底知れぬ才能を持ったアーティストをご紹介しました。
ぜひ皆さんも聴いてみてください!

最近、様々な才能を持つ多才芸人が話題になっています。
今回は、メディアにも出演したり、特殊があったりと活躍の場面が増えている多才芸人をご紹介します。

アンゴラ村長

「にゃんこスター」というお笑いコンビで活動しているアンゴラ村長。
世間に名が知られるようになったのは、「キングオブコント2017」で準優勝したことがきっかけでした。
今回は、インターネット上で話題になっている特技「ドラム」をご紹介します。
彼女がドラムを始めるようになったのは、NHKドラマ「ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~」に出演し、その際演じた役がドラムを演奏する役だったことがきっかけでした。
ドラムの練習にのめり込み、インターネット上に投稿されたSCANDALの「マスターピース」に対し世間からは、「すごい」「かっこいい」との声が多数寄せられ、話題になりました。
そしてなんと、本家SCANDALとの対面も実現しました。

ほしのディスコ

2014年に結成された男女お笑いコンビの「パーパー」。
今回は、パーパーのほしのディスコの驚きの才能をご紹介します。
コントでは、ナヨナヨしていて頼りない雰囲気の彼ですが、マイクに向かって「歌う」姿はまるで別人のようです。
YouTube上の個人チャンネルに、クリープハイプの「栞」を歌った動画をアップすると、コメント欄には「すごい才能」「感動レベル」という絶賛する声が殺到しました。
芸人仲間からも歌声を称賛され、なんとついには本家クリープハイプの耳にも届き、「上手いんですよ才能ですよね、ギャップにやられます」などとコメントを発表しています。
世間からの注目を集めた彼は、朝の情報番組「スッキリ」で非常に歌唱力が優れている「歌うま芸人」として紹介されました。

粗品

大人気お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品。
普段はキレのあるツッコミを炸裂させ、幅広い世代の方に支持されている粗品ですが、彼には意外な特技があります。
それは、2歳の頃から習っていたという「ピアノ」です。
2019年には、中国出身の世界的ピアニストのラン・ラン、人気女優の土屋太鳳との豪華なコラボ演奏が話題になりました。
誰でも耳にしたことがあるクラシックの曲をマッシュアップし、3台のピアノを囲むように演奏する姿は、ただのお笑い芸人ではありませんでした。
このコラボによって「多才すぎる」「今まで以上に好きになった」と粗品の人気はますます上昇していきました。
また、彼は絶対音感の持ち主でもあり、より音楽に対しての感性が豊かだったのではないのでしょうか。

お笑いもできて、他にも優れた特技があるなんて羨ましいですよね。
今回ご紹介した3人の動画は、YouTube上にアップされているのでよかったら見てみてください!

YouTubeと言っても、数多くのジャンルが存在し、1日中見てても飽きないくらいたくさんの動画がありますよね。
日常風景、ドッキリ、料理などなど・・・
今回は、視聴者の方々に人気がある動画をジャンル別にご紹介します。

VLOG系YouTuber

VLOG(ブイログ)とは、video(ビデオ)とblog(ブログ)を組み合わせた造語です。
丁寧でオシャレな日常をアップしているYouTuberのことをいいます。
特に企画があるわけでもないですし、本当にリアルな生活を撮影しているような感じです。
通常のブログと何が違うか分かりやすく言うと、文面で投稿するか動画で投稿するかということです。
また、VLOGは「自分が主役」の動画作成が基本で、自分のための活動です。

カップルチャンネル

カップルチャンネルとはその名の通り、カップルや夫婦で活動しているYouTuberのことです。
同棲しているカップルであれば日常風景を映したり、子どもがいる夫婦であれば育児の様子などを撮影したりするようなスタイルで動画をアップしています。
ほとんどのカップルチャンネルは、たわいない日常の様子を公開しています。
最近ではメディアの出演が増え、色々な場面で活躍の場を広げています。

ゲーム実況系YouTuber

近年、戦闘系のゲームが増えており、その様子や攻略方法を配信する動画がとても人気です。
男性だけではなく女性にも人気があるジャンルで、今までよりさらにゲームへの関心が高まっているようです。
また、ゲーム実況は生配信で行われていることが多く、空き時間に気軽に視聴できることが人気の要因です。
戦闘系だけではなく、ホラー系やRPG系など様々なジャンルのゲームがあるので、自分の好きなゲームを選べるのが嬉しいですよね。

音楽系YouTuber

王道の音楽系YouTuberは、今も昔も人気度が非常に高いです。
流行りの曲に合わせて「歌ってみた」「踊ってみた」などの動画や、自分で編集した音楽を配信するなど様々です。
YouTubeにアップした動画がきっかけで、有名になる方も多数います。
最近では、流行りの曲をプロのアーティストが歌う動画などが話題を集めており、驚異の再生回数を叩き出しています。
YouTubeでしか聴けない音楽もあるので、ぜひチェックしてみてください!

誰でも気軽に動画を投稿できるYouTubeには、まだまだたくさんの可能性がありますよね。
気になる方はぜひ、YouTube上に動画を投稿してみてはいかがですか?

石原さとみは、2020年10月に東大卒のイケメン一般男性との結婚を発表しました。
世界で美しい顔100人にも選ばれている石原さとみは、今までも色々な人と噂されてきました。
そこで今回は、石原さとみの過去の熱愛事情について調べてみました。

石原さとみの過去の歴代彼氏とは?

これまでに、熱愛が噂されていた石原さとみの歴代彼氏を紹介していきます。

・滝沢秀明
2005年の大河ドラマの共演をきっかけに急接近し、一緒に観劇をしている姿や焼き肉デートでイチャイチャされてる姿が目撃されていましたが、進展はなく破局に終わっています。

・石原さとみの元マネージャー
自転車で、2人乗りをしている姿がキャッチされていました。
当時18歳だった石原さとみは、大人の男性へ興味があったのではないでしょうか。
しかし、マネージャーが変わってからは、噂は消えました。

・生田斗真
2010年の「人間失格」の映画で、共演をきっかけに仲良くなり、焼き肉デートが目撃されていました。
共演がきっかけで、仲良くなることも多々あるので恋人同士なのか、はっきりしないままそれ以降、目撃されませんでした。

・カメラマンの江森康之
「人間失格」の撮影をしたカメラマンで、同棲していると噂されていて、フライデーでもマンションから出てくる姿が撮られています。
結婚も騒がれましたが、破局しています。

・佐藤健
舞台の「ロミオとジュリエット」で共演をし、お互い酔っていたせいか打ち上げでは、ひと目を気にせずにキスをしていたそうです。
話が大きく取り上げられて、熱愛となっていましたが、舞台が終わった後に佐藤健には、違う女性との噂がありました。

・小栗旬
リッチマン・プアウーマンの共演がきっかっけで出会い、2013年のスペシャルドラマのニューヨークでの撮影の時に、石原さとみが小栗旬の部屋に泊まった報道されました。
小栗旬は既婚者でしたが、その後は大きな騒動にならなかったそうです。

・山下智久
2015年の「5時から9時まで私に恋したお坊さん」のドラマ共演がきっかけで、元々山下智久のファンだったことから熱愛となりました。
山下智久のマンションに、向かう姿が度々目撃されていて順調だと思われていましたが、山下智久とモデルのNIKIがハワイ旅行でスクープされたことで、石原さとみとの破局が分かりました。

・前田裕二
SHOWROOM社長の前田裕二との沖縄旅行をする姿が撮られました。
2人は2018年4月22日から沖縄の石垣島や竹富島に宿泊したとされています。
空港でも、前田さんに寄り添って歩く姿も見られていて、結婚秒読みと思われましたが、破局と報道されました。

他にも、共演者たちとの噂がありましたが、番組のPRのために噂されていることも多々あります。
数々の、恋愛をしてきた石原さとみの心を射止めた結婚相手が気になりますね。
末永く、お幸せになってほしいですね。

近年、テレビで芸能人が不倫をしたというニュースを目にすることが増えたと思いませんか?
今回は、ジャニーズ事務所に所属しているアイドルの不倫が発覚したのでご紹介します。

ジャニーズ界の重鎮が・・・

今年で歌手デビュー40周年を迎える、ジャニーズ界のトップ近藤真彦、通称マッチ。
25歳年下の社長女性との不倫スキャンダルが、週刊文春によって報じられました。
なんと5年に渡り不倫交際を続けており、悩み事も相談するなど、相当心を許した相手なのだろうと言われています。
彼は過去にも何度かトラブルを起こしているため、今回の報道は猛バッシングを受けているようです。
世間からは、適正な処分を求める声が多数上がっています。

昔から悪かった女癖

1985年から約5年ほど、歌手の中森明菜と交際していました。
ビックカップルの2人の恋は順風満帆のように見えましたが、1989年に中森明菜が彼の自宅で自殺未遂を図り、大騒動になるなどのトラブルがありました。
また、中森との交際中にスキャンダルが世に報じられてしまいます。
松田聖子との「ニューヨーク密会」の現場を押さえられてしまったり、香港出身の歌手・女優の梅艶芳(アニタ・ムイ)と交際していたりなど、悪事を働いていたことが判明しました。
どうやら彼は当時から女癖が悪かったようですね。
世間から厳しいバッシングを受け、炎上する理由が分かりますよね。

マッチの後ろで動く大きな力とは・・・

スキャンダルを多数起こしていて、度々世間からバッシングを浴びている彼が自由に活動できているのには、後ろで動く大きな存在があるからと言われています。
その存在とは、ジャニーズ事務所の女帝メリー喜多川です。
メリー喜多川は、ジャニーズ事務所の創設者であるジャニー喜多川の姉であり、現在は名誉会長の役職に就いています。
メリー会長は、彼のことを異常なまでに寵愛しており、スキャンダルが明るみに出ても大した処分はありませんでした。
寵愛するあまり、2014年に行われた「ジャニーズカウントダウンコンサート」では彼をメインにした構成に、他のジャニーズはうんざりしていました。
ファンからの苦情も相次ぎ、メリー会長のことを「老害」呼ばわりする始末でした。
彼の悪事は、メリー会長が存命の限り特別待遇を受け、これからもアイドル活動を続けていくことでしょう・・・

今回の報道を受け、今後どのような活動になるのでしょうか。
ジャニーズ界のトップとして、後輩ジャニーズの手本になるような姿を見せてほしいですよね。